2009.01.24 Saturday
真冬の虹
この冬は暖冬です。
例年なら連日ー20度以下の厳しい冷え込みが続くはずのこの時期、ー5度からー10度ほどと、この最北の地としては考えられないほどの暖かい(笑)日が続いています。
ー20度以下に冷えると、雪が降ることもないのですが、ちょうど雪の降りやすい気温だけに、雪の降ること、降ること。
年が明けてから2度目の屋根の雪下ろしを終えて、ふと気づくと
細かい雨が降り出しました。
え?虹?
うずたかく積もった雪山の上にうっすらと虹がかかっています!!

この季節に虹だなんて・・・私の半世紀の記憶に間違いがなければ
人生初の出来事ですよ!

ズームにして見ましたがうまく撮れませんね。
雲なんだか、雪なんだか・・・(涙)

それでも数枚パチパチ。
お隣さんの屋根の上に・・・これならど〜だ♪

雨粒が大きくなりすぐに虹は薄れていきました。
車で絶景の場所まで行くべきでしたね〜後悔先に立たずデス。

暗くなってからも雨の音が続いていました。この分ならいくらか雪が減ってくれるかも?
期待してカーテンを開けてみると・・・・。
>雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう〜♪
歌のとおり、夜更けに気温が下がったのでしょう、のっこりと積もってます!

予算と○んどし、前から外れる〜ですぅ(涙;)
さ〜て、雪かきおばさ〜ん、出番ですよ!!
例年なら連日ー20度以下の厳しい冷え込みが続くはずのこの時期、ー5度からー10度ほどと、この最北の地としては考えられないほどの暖かい(笑)日が続いています。
ー20度以下に冷えると、雪が降ることもないのですが、ちょうど雪の降りやすい気温だけに、雪の降ること、降ること。
年が明けてから2度目の屋根の雪下ろしを終えて、ふと気づくと
細かい雨が降り出しました。
え?虹?
うずたかく積もった雪山の上にうっすらと虹がかかっています!!

この季節に虹だなんて・・・私の半世紀の記憶に間違いがなければ
人生初の出来事ですよ!

ズームにして見ましたがうまく撮れませんね。
雲なんだか、雪なんだか・・・(涙)

それでも数枚パチパチ。
お隣さんの屋根の上に・・・これならど〜だ♪

雨粒が大きくなりすぐに虹は薄れていきました。
車で絶景の場所まで行くべきでしたね〜後悔先に立たずデス。

暗くなってからも雨の音が続いていました。この分ならいくらか雪が減ってくれるかも?
期待してカーテンを開けてみると・・・・。
>雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう〜♪
歌のとおり、夜更けに気温が下がったのでしょう、のっこりと積もってます!

予算と○んどし、前から外れる〜ですぅ(涙;)
さ〜て、雪かきおばさ〜ん、出番ですよ!!